page top

VOICE/合格者、クレデュを語る

クレデュでの受験対策はどうでしたか?

過去問対策をとても丁寧にしていただきました。

夏期講習、そして受験直前の冬期講習はどうでしたか?

自分の苦手なところを集中して取り組めたので、過去問が解けるようになっていきました。

受験生になる皆さんへメッセージをお願いします。

私は中学のころから英語が得意科目で、一番英語が好きでしたが、高校に入り、文法の勉強をするうちに苦手意識をもつようになりました。得意だった英語の授業で疑問に思うことが増え、期末試験や模試でも思うように点数がとれなくなり、英語が嫌いになり始めていたころに、母がホームページで見つけ、家から近いこともあってすぐに説明を聞きに行きました。私は私立の文系志望だったので、塾の先生方に同志社や関学を卒業されている方が多かったところも入塾を決めた理由の一つです。みんなより早く志望校を決めていた私は、過去問対策も一足早く始めることができました。入塾してから、初めて「文型」を考えながら英文を読むことができるようになったことで、学校の授業でも深く理解できるようになり、模試でも安定して高得点がとれるようになってきていたのですが、初めて第一志望の過去問を解いたとき、その難しさに愕然としました。またもや自分の英語力に自信を失ってしまったのですが、先生の丁寧な解説で1つずつ理解し、過去問でも徐々に点数をとれるようになりました。そこからは受験直前までひたすら過去問を解きました。「これで大丈夫」だと自信がもてず、先生に何度も励ましてもらいました。実際に同じ学校の試験を受験されている先生の言葉は受験生の私には一番の励みになりました。授業以外でも、受験校を決めたり、学校の授業の解説などたくさん相談に乗っていただき、本当にお世話になりました。信頼できる先生に出会えたことが、私の第一志望合格の一番の理由だと思います。

HIGH SCHOOL / 高校生


JUNIOR HIGH SCHOOL / 中学生


CONTACT / お問い合わせ


VOICE / 合格者の声

  • 【2022年 合格大学】
  • 大阪大学 2名
  • 神戸大学 2名
  • 大阪公立大学 1名
  • 三重大学 1名
  • 大阪教育大学 1名
  • 九州工業大学 1名
  • 兵庫県立大学 1名
  • 京都府立大学 1名
  • 北見工業大学 1名
  • 兵庫教育大学 1名
  • 防衛大学 1名
  • 同志社大学 16名
  • 関西学院大学 49名
  • 立命館大学 13名
  • 関西大学 11名
  • 大阪医科薬科大学 1名
  • 京都薬科大学 1名
  • 神戸薬科大学 1名
  • 同志社女子大学 9名
  • 近畿大学 9名
  • 甲南大学 6名
  • 龍谷大学 11名
  • 京都産業大学 2名
  • 武庫川女子大学 5名
  • 大阪工業大学 2名
  • 関西外国語大学 1名
  • 佛教大学 1名
instagram
instagram

体験授業/新規面談はこちら▶