page top

VOICE/合格者、クレデュを語る

甲南大学法学部

M.Hさん 【伊丹西高】

合格体験記

私は中学2年生からクレデュに通っていました。クレデュは、先生との距離が近く、勉強のこと以外の相談事も乗ってくれるので高校受験と大学受験の勉強期間、ストレスや不安をたくさん抱えることはなかったです。また、受験勉強期間まで何をどのように勉強したらよいのか分からなくなりましたが、クレデュの先生方はいつも私の苦手な問題を見て、適切な勉強法を丁寧に教えて下さりました。私は、必ず先生に教えてもらった勉強法は実行し継続していました。
その結果ずっと通いたかった甲南大学に合格できました。
私が勉強を本格的に始めたのは、高校2年生の12月でした。模試の結果は国語だけが全く上がらず、とても苦しかったです。ですが、夏の終わりごろから信じられないほど得意になりました。苦手から得意になった国語の勉強法を伝えたいと思います。古典派単語350個、活用、助動詞の意味、見分け方を覚えるだけでは読めません。主語と文と文の繋がりと省略を意識することがとても大切です。これらがすべてできるようになると、すらすら古文が読めるようになります。現代文は、問いをしっかり理解することが大切なので、指示語が入っていれば必ず補って、前後の文章から適切なところを選び、問いと組み合わせてもおかしくないか確認します。この作業をしっかり行うと、読みづらい内容でも問いには答えられると思います。古典も現代文も得意になると不安も減り、自分に自信をもって入試を受けれます。私は受験を経験して得意科目を作る大切さをとても感じました。
最後に、私は前期入試をたくさん受けたにも関わらず全て落ちてしまい、精神的につらく逃げたくなる日々が続きましたが、そんな状況の中でも勉強を続けてよかったと本当に思います。受験はとても大変でしたが、達成感をたくさん感じることができました。合格まで、勉強面でも精神面でもたくさんサポートして下さった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

【保護者様から】

娘が望んだ学部には合格できませんでしたが、行きたい大学に合格し、とても嬉しかったです。勉強につまずいた時、クレデュに行くとモチベーションを上げてやる気満々でいつも帰宅し、勉強面だけでなく、精神的にも助けていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

HIGH SCHOOL / 高校生


JUNIOR HIGH SCHOOL / 中学生


CONTACT / お問い合わせ


VOICE / 合格者の声

  • 【2022年 合格大学】
  • 大阪大学 2名
  • 神戸大学 2名
  • 大阪公立大学 1名
  • 三重大学 1名
  • 大阪教育大学 1名
  • 九州工業大学 1名
  • 兵庫県立大学 1名
  • 京都府立大学 1名
  • 北見工業大学 1名
  • 兵庫教育大学 1名
  • 防衛大学 1名
  • 同志社大学 16名
  • 関西学院大学 49名
  • 立命館大学 13名
  • 関西大学 11名
  • 大阪医科薬科大学 1名
  • 京都薬科大学 1名
  • 神戸薬科大学 1名
  • 同志社女子大学 9名
  • 近畿大学 9名
  • 甲南大学 6名
  • 龍谷大学 11名
  • 京都産業大学 2名
  • 武庫川女子大学 5名
  • 大阪工業大学 2名
  • 関西外国語大学 1名
  • 佛教大学 1名
instagram
instagram

体験授業/新規面談はこちら▶